二重ルータで気をつけること ( No.3 ) |
- 日時: 2008/08/12 16:03
- 名前: て2 ID:IECEBTic
- ※上流とは外部ネット側、下流とは個人PC側の事です。(川の流れに見立てて…DOWNの事を下りとか言いますよね♪)
PR-200NE(つまり上流のルータ)の設定(アドレス変換、又はIPマスカレード)はどのようになされましたか? 確かにIPはIPなのですが、そこ(上流)で設定するアドレス変換IP(宛先IP)は WHR-HP-G54(下流)の「WAN側IP」です。
又、LANステーションの種類によっては定期的にIPを変更しているものがあります。 固定できる部分は固定しておいた方が安定すると言えるでしょう。
あと、ブリッジモードにする場合はケーブルの接続に注意してください。 (機種によってはですが)WAN端子でなく有線LAN側の端子に、外のネット側のケーブルを繋ぐ必要があることがあります。
---------- 8月12日16:03記事修正(脱字や少し補足)
|
|