早とちりでした ( No.1 ) |
- 日時: 2009/02/26 01:41
- 名前: kou ID:H8rtnCMw
- お題の通りです
低スペックと仰いますがそのスペックはいか程のものかも書いていただけると返信も付きやすいかと
最低CPU・メモリ・HDD・グラボの型番まで書けば解る方には解ります メーカー製の場合も名前と型番は書きましょう
ちなみに私のPCは CPU・アスロン6000+ メモリ・2G HDD・WD640G グラボ・ATI3650 です >前述したようにスペックの低いPCの問題もあり 名前で検索しましたが出てきません出した
|
タスクが多い(ファイルサイズが大きい)と重くなりますよ? ( No.2 ) |
- 日時: 2009/02/28 11:38
- 名前: きりしま◆.CzKQna1OU ID:v6TtZlvM
- 同時に実行しているタスクが多いと重くなりますよ?
(維持的なシードを有効にしていれば、停止しているタスクも勘定に入ります) タスクの数が多いほど、ファイルのサイズが大きいほど、接続できるピアの数が多いほど重くなりますね。
Vista Core 2 Duoでもメモリ1GBだったり、 XP Pentium 4でメモリ512MBだったりすると、 タスクが増えてくるにつれ、てきめん画面の再描画すら遅くなってきます。 キャッシュに割り当てられるメモリの量と、 CPUの計算速度は重要だと思います。
また、画面の再描画に無駄なパワーを使わないよう、できるだけウインドウを最小化した状態で使うのも一つの手かと思います。
|
返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2009/02/28 03:26
- 名前: コテコテ ID:Wk.qM6YI
- 回答ありがとうございます。
まずは返事が遅れたことをお詫びします。
>維持的なシードを有効にしていれば、停止しているタスクも勘定に入ります
これは初めて知りました。 これは考慮に入れなければなりませんね。 ダウンロード速度の状況にもよりますが、以後は停止したいと思います。
Celeron2.50GHzの1280MB(256MB+増設1GB)です。 この辺は考慮しておかないといけませんね。 回答ありがとうございました。
|
維持的なシードの速度制限もしてはどうでしょうか ( No.4 ) |
- 日時: 2009/02/28 14:20
- 名前: きりしま◆.CzKQna1OU ID:v6TtZlvM
- 維持的なシードは、すでにシーダーが枯渇してしまったTorrentの場合の救世主なので、「停止」の方向より、支障がない程度に「速度を制限」するほうがいいかと思います。
私はなんとなく200KB/sに制限しています。 全体では1000KB/sに制限しているので、その20%というところです。
|