基本的にはすべて疑うこと ( No.3 ) |
- 日時: 2009/01/18 19:14
- 名前: gohst ID:I1elvUQU
- どこからダウンロードしようが、基本的には疑ってかかった方がいい。
某有名サイトが改ざんを受け、そのページを開くだけで感染するなんてことも起きてますし。 常にWindowsアップデート(重要な更新)を行うとともに、複数のウィルス対策エンジンでチェックするのがベスト。 常駐型のウィルス対策ソフトは、同時にインストールすると不具合が出ることがあるので、非常駐型かオンラインスキャンを利用するといいでしょう。 (私はBitDefenderを愛用) また「VirusTotal」というサイトで、複数のエンジンを使った一括スキャンも可能。 http://www.virustotal.com/jp/sobre.html
とにかく最低限ファイルの拡張子を表示する設定にし、ダウンロードしたものをむやみにダブルクリックしないことが重要。 ほとんどの場合、ユーザーが簡単にファイルをダブルクリックすることで、ウィルスに感染することになる。 またWindowsアップデートをしてないと、重大なセキュリティフォールが残ったままになり、そこから攻撃されることも少なくない。 (あるパッチを当てるために、アップデートしない方がいいとかいうことを言う人がいるが、私は薦めない)
あと今回の故障は、液晶のバックライトが切れたのか、グラフィック機能(カード)の故障か不明ですが、たとえ新品でも初期不良ですぐ故障することはよくあります。 私自身、今使ってるPCは、メモリーとHDD以外、すべて保証期間中に交換・修理という目に遭ってます。 これは極端な例かもしれませんが、PCとは本来壊れやすいものという認識でちょうどいいでしょう。
|
|