ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[147] ハッシュ照合ってなんですか? どうすればいいか教えて下さい。
日時: 2008/12/08 09:28
名前: t ID:QhJlSBIM

ハッシュ照合すればOKって書いてあるコメントがありますが、
ハッシュ照合ってなんですか?どうすればいいか教えて下さい。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

タスクを停止して ( No.1 )
日時: 2008/12/25 20:22
名前: きりしま◆.CzKQna1OU ID:UxV/ibdA メールを送信する

タスクを停止してから、
タスクを右クリックすると、
「ハッシュの照合」
というコンテキストメニューが有効になります。

※タスクの実行中は有効になりません。

ダウンロードが完了しない場合や、
ダウンロードしたファイルが破損している場合に実行して、
正しく受信できていないピースをチェックしなおして再度ダウンロードし直すのに使います。
(チェックの結果正しくダウンロードできていないピースがあった場合、その分%が下がります)

また、他のクライアントでダウンロード中だったタスクを引き継ぐ際は、
タスクを登録した時に、該当のファイルがあれば、
自動的にハッシュのチェックが行われて、残りをダウンロードしようとします。

同じ名前で中身が別物のファイルを対象にすると、
ファイルの中身自体が失われてしまうので、
タスクの継続や再開をしようという場合は、
オリジナルファイルは別に保管しておくといいでしょう。
メンテ
(* ̄_ ̄)_旦 ( No.2 )
日時: 2008/12/09 03:09
名前: 老人戦隊ボケテンジャァ- ID:9tnd9n3Y

(* ̄_ ̄)_旦~(^‥^=) 情報処理の世界ではテキスト・データであっても画像データであっても,すべてのデータは0と1を組み合わせて表現します。つまり,どんなデータ(ファイル)であっても,一つの数値とみなすことができます。ハッシュ値とは,あるデータ(つまり数値)を,ハッシュ関数と呼ばれる関数で演算した結果です。このとき,ハッシュ値は基のデータのサイズに関わらず,128〜512ビット程度の一定の長さになります(長さはアルゴリズムによって異なります)。ハッシュ(hash)という言葉は,「切り刻む,細かくする」という意味があります。基のデータを約束事(アルゴリズム)に従って細かく切り刻んで,一定の長さに整えたものというように,考えておけばよいでしょう。
(* ̄_ ̄)_旦~(=^・・^)∋ (アルゴリズム)ある目的を実現するために必要な作業の手順を、明確に述べたもののことを指す。 この手順とは、適当にやるというのではなく、その指示に正確に従えば誰でも全く同じ結果が得られる 例 冷凍たこ焼き 電子レンジで500Wで10分間加熱すると おいしく食べられる
(* ̄_ ̄)_旦~(=^・・^)∋ 10進法 0・1・ 2・ 3・  4・  5・・・10
(* ̄_ ̄)_旦~(=^・・^)∋  2進法 0・1・10・11・100・・・1010
(* ̄_ ̄)_旦~(=^・・^)∋ 12・24・36・48・60・・・120・132 これは一年は12ヶ月
(* ̄_ ̄)_旦~(=^・・^)∋ 2進法はコンピュータ処理に最適ですが 問題は1と0の連続は人間には直感的に理解できません
(* ̄_ ̄)_旦~(=^・・^)∋ ハッシュ値 データの比較・検証に役立つソフトウエア技術。ファイルが正しくコピーされたかどうか,改ざんを受けていないかなどを確認するために広く使われている
(* ̄_ ̄)_旦~(^‥^=) コメットでは トレントファイルにハッシュ値があるんでしょう(多分 トレント専用のですが 他のP2P(ウイニ。洒落)のハッシュ値がわかつてもDL出来ないDL手順が違うせいもあるが)例 同じ動画でも DivX、XviD、MPEG-1/2 rmvb(マックかリアルプレイヤ−専用) コ−デックがないと再生出来ない
(* ̄_ ̄)_旦~(=^・・^)∋ コメットで99・9%なんかのときにハッシュの照合をする(DLが完了しても100%になってない時がある 停止→ハッシュの照合→開始で100%にする)原因はいろんな事で過去ログに

 |〇 ̄)
( ̄〇|
 |〇 ̄)
 (=^・・^) ( ̄_ ̄*)=3( ̄_ ̄*)=3( ̄_ ̄*)=3 ジェットストリ−ムアタック
なぜ負ける ウガッ ( ̄□ ̄;)☆∈(^・・^=) 
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 タイトルは次の画面で設定してください
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
E-Mail 入力すると メールを送信する からメールを受け取れます(アドレス非表示)
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存