| 
|  [784] 1.20にはバグはあるのでしょうか? |  | 
日時: 2010/05/01 01:32
名前: atui
 ID:KLRxy1C2
 
【BitCometのバージョン】 1.20【OS/サービスパック 】 Windows vista
 
 【プロバイダー】 ocn
 【回線種別】 光
 【回線の実効速度】[    kB/s /   kB/s ](下り/上り)
 【利用地域】
 
 【Torrentファイルの配布URL】
 【そのTorrentの速度】[    kB/s /   kB/s ](DL/UL)
 【その時点のシード数/ピア数】 [ 4 / 382 ]
 【現在実行しているタスク数】 6
 
 【ルーターの型番】
 【ポートの開放方法】 UPnP使用/手動設定
 【無線LANの使用の有無】 有
 【ウィルス対策ソフト】フレッツウイルスクリア
 【ファイヤーウォール】
 
 【具体的な質問内容】
 質問なのですが1.20使っててバグらしきものありますか?
 今まで1.12使っていたのですが1.20にバージョンUPしたとたんに終了ボタンクリックしても終了しないし10分たってもまだ終了されていません。
 15分ぐらいしたら自動で終了しました。もちろん1.12で使ってた時の設定に変えてこのような状態です。
 1.12の時は即終了されていたのですが....
 それに1.12使っていた時は同じファイルでDL500kbは軽く突破していたのに
 とたんに最大103kbしか出てなくシード/ピア数はむしろ増えているのにDLが26kbあたりをうろうろしています。
 試しに一度アンインストールした後、再度インストしても同じ症状でした。
 |  |