ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[26] 最大接続数・TCPIPの接続試行数の具体的な設定値
日時: 2007/03/23 13:43
名前: ゆき

タスクごとの最大接続数を増やす
TCP数を増やす

で速度が速くなるって聞いたんですけど、
現在自動になっていますが、具体的にどのような数字をいれればいいんですか?
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成

具体的に答えられる人は居ません ( No.1 )
日時: 2007/03/23 15:22
名前: 通りすがり

速くなるかどうか、ご自身で試してください。
人の意見は参考として頭に入れておき、自分に合った方法を考える癖を付けてください。

って何を偉そうにw
でも本当にそう思いますよ?
メンテ
同意見です ( No.2 )
日時: 2007/03/23 16:00
名前: 酒仙

同意見です
特にコネクションの最大値は、その他の速度制限などの設定以上に計算機の処理能力に依存します。
まあ、一度にどれだけのUL/DL要求を処理できるかということですな。
最新のチップセットでそれなりのCPUをつんでいるなら、100や200に設定しても問題ないはずです。メモリも多いほうがいいけど。
古い計算機で、ベースクロックが低いと、CPUやメモリが十分でもそれなりの性能しか出ないので、自動設定が良いでしょう。
メンテ
ありがとうございます ( No.3 )
日時: 2007/03/23 23:19
名前: ゆき

回答ありがとうございます!
一応、intel pentium D を
使っています。メモリは1000MBです。

みなさんはどのような設定をしていますでしょうか?
参考にしたいと思います。

タスク最大接続数
TCP数


メンテ
それなら再設定を ( No.4 )
日時: 2007/03/24 08:35
名前: 酒仙

Pen Dにメモリ1Gなら自動設定だと物足りないかもしれないですね。BitComet自体の画面更新はもたつくかもしれませんが、タスクあたりの接続数を100以上にしても問題は無いでしょう。自動設定だと実行タスクが増えるごとにタスクあたりの接続数は小さくなります。(最低は60かな?)
後はタスクの状況しだいで手動で設定するといいですよ。たとえば後ちょっとでなかなか最後のピースが見つからないときなど。今ちょうどその状況で、普段は自動設定であるため、最大接続数が60とか90とかなんですけど、ピアが1000以上あるので他のタスクを切って手動で上限を1000にしたらさっと終わりました。
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成