ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[406] HDDがフルアクセス
日時: 2007/09/30 19:15
名前: USR ID:qzdhwj4E

windowsXPを使用していて、ダウンロードしていると、
HDDがフルアクセス状態になって操作不可能になってしまいます。BITCOMETの
バージョンは0.93です。
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成

キャッシュファイルのサイズ ( No.1 )
日時: 2007/10/01 11:11
名前: むさし ID:4N9NhYCs

PCの細かいスペックがわかりませんので、正確なことはわかりませんが、
Bitcometクライアント側で出来ることは
キャッシュファイルのサイズ変更くらいでしょうか。

最大サイズを大きくしてみてはどうでしょう。
メンテ
返信が遅れてしまいました・・・ ( No.2 )
日時: 2007/10/12 20:19
名前: USR ID:yce04lOM

マシンのスペックは
CPU celeron 1.8GHz
Memory 1G(512MB+512MB)です。
とりあえず上記の設定をしてみます。
それでだめだったらもう一度書き込みます。
メンテ
スペックじゃなくて ( No.3 )
日時: 2007/10/16 06:30
名前: Kay ID:zhYw/t.Y

どのHDDにダウンロードしてます?
システムドライブ(通常Cドライブ)と同じ所なら、HDDにフルアクセスして
操作不能になる可能性があります。(ダウンロード速が早いときなど)

BitCometなどHDDの寿命を削る物は、別のHDDにダウンロードしたほうがいいですよ。

別ドライブでも出るなら、設定ですかね。
メンテ
適当なこと言わないで>Kayさん ( No.4 )
日時: 2007/10/16 00:48
名前: anonymous ID:EjxmPqhw

何を根拠に「当たり前」などとおっしゃるのです?
システムドライブをダウンロード先に指定するとフリーズしてしまうので、
ダウンロード先を別ドライブにしてくださいとは、
少なくともBitCometのサイトには、どこにも書いてありませんが?
また、私が現在使用している環境では、
システムドライブを保存先に指定しても、フリーズはしていません。

むさしさんがおっしゃっている通り、設定の問題だと思います。
メンテ
だね、少し訂正 ( No.5 )
日時: 2007/10/16 18:36
名前: Kay ID:xFO.tx6E

当たり前は消しときます。

でも、よく読んでよ。フリーズって書いてないでしょうに・・・
フリーズするなんて一言も書いてない。

システムドライブに保存先を指定していて、6000kb/sくらいでダウンロードしてアクセスしたら
並みのマシンは、操作不能(状態)になるでしょう。
HDDがフルアクセスって書いてるから、そういう可能性を指摘しただけだよ。
まぁ、当たり前って書いたのが間違いだけど(^^;

確かにダウンロード速が遅けりゃ、システムドライブを保存先にしても問題はないです。

メンテ
言っておきます。 ( No.6 )
日時: 2007/10/16 19:58
名前: USR ID:MdE56Fnw

当時のダウンロード最大速度は全部ひっくるめて300KBです。
高速DLは行っていませんし、アプリケーションそのものの優先順位は最低で
DL及びUPを行っています。
とりあえずキャッシュを128Mに設定してDL等を行っています。
メンテ
巨大なタスクの領域確保では? ( No.7 )
日時: 2007/10/17 01:45
名前: きりしま◆.CzKQna1OU ID:5CvKkHy.

巨大なファイルをタスクに追加すると、
そのサイズの領域を確保しに行って、
その間応答がなくなったりしませんかね…。
メンテ
Kayさんへ ( No.8 )
日時: 2007/10/18 15:08
名前: anonymous ID:zX4Q6IQU

フリーズの定義:
コンピュータの動作が停止すること。
特にキーボードおよびマウスが入力を受け付けない状況を「キーボードが凍る」「マウスが凍る」と呼ぶ。(IT用語辞典より抜粋)

操作不能とは言っているので、フリーズと言っても間違っておりません。

アップロードがどの程度出ているか書いてないので、はっきりとはわかりませんが、
6MB/sほどのランダム書き込みのみで操作不能になることはありません。
もしそんなハードディスクがあったら不良品と言ってもよいでしょう。
嘘だと思われるなら、「ランダム書き込み速度」あたりで検索してみてください。
2001年の時点で、それくらいの性能をクリアしているものが多々あります。
それに、ハードディスクが複数あろうが、
メモリからハードディスクへの入出力経路が全部でいくつだかご存知ですか?
メンテ
もうちょっと詳しく ( No.9 )
日時: 2007/10/18 15:28
名前: 酒仙◆2rfd.9VGX6 ID:zjw7/AjQ

USRさんへ
操作不能になるのはOSですか?それともBitCometだけですか?
BitCometだけならどんなハイスペックマシンでも起こりうることで、何度も質問されているものです。
ちなみにこれは操作不能ではなく、レスポンスが極めて悪い状態ですね。
OSが操作不能なら、フリーズでしょうね。ただこれもいろいろな要因があります。

CPUのceleron 1.8GHzは何相当なんでしたっけ?
少なくともスペックは十分ですよ。Pen3相当のDuron1.1GHz使ってるけどフリーズはありません。

最近感じたことですが処理が重くなるのはピースサイズが大きいときのような気がします。
1Mなら6000K出ても問題ないんですけど、4Mになると2000K程度でレスポンスが悪くなります。
たぶんピースごとのハッシュチェックにリソースを割いているせいだと思います。
メンテ

(全部表示中) もどる スレッド一覧 新規スレッド作成