EventID 4226 ( No.1 ) |
- 日時: 2008/02/09 09:39
- 名前: ceem ID:2clmXNP6
- OSのTCP/IP同時接続数制限です。
パッチあてるとかお好きにどうぞ。
|
もう少し教えてください。 ( No.2 ) |
- 日時: 2008/02/09 10:02
- 名前: こんち ID:YrodEqTY
- どうも、レスありがとうございます。
TCP/IPの問題で自分の考えでは、速度が遅い場合に接続数を多くすると p2pの速度が早くなるが数値を多くすると逆に他の通信(ブラウザ など)が 繋がらなくなると思っていたのですが、適切?な値(数値)に増やすと 他の通信にも繋がりやすくなってプラウザも安定?するのですか?
それと、Microsoft Update で設定が無効になったりしてあつかいが 難しそうなのですが、どうですか?
数値を変えて不具合が出た場合、簡単に元に戻せますか?
|
Re ( No.3 ) |
- 日時: 2008/02/09 11:32
- 名前: ceem ID:2clmXNP6
- 数値を増やすと他の通信が拒否られるということはないと思います。
torrentが大量にリンクを張ろうとするので(デフォルトの制限値10では)他の通信に影響が出るのです。
余裕を持った値を設定しておけばブラウザなどに問題はないかと。 というか、そうするためのパッチだと思います。
そのバージョンのCometであればオプションに設定項目があるはずです。 問題があればバックアップしておいたtcpip.sysを上書きすればおkかと。
|
グレー・アウトで設定が変更できない? ( No.4 ) |
- 日時: 2008/02/09 11:51
- 名前: こんち ID:YrodEqTY
- 質問に答えてもらってありがとうございます。
TCP/IPにパッチをあてるに関しての理解が不十分でした。
設定項目を見直すことにしてオプションのTCP/IPの制限を 開いてみたのですが、
新しいTCP接続の同時施行数の制限値を0(ゼロ)から 増加したいのですが、グレーアウトして変更できません。 同じく、適用ボタンもグレーアウトです。
他にまずどこか、操作が必要なのでしょうか? ちなみに、現在の設定では、 このバージョンのTCPIP.SYSは変更がサポートされていません。 TCPIP.SYSのバージョンは、 5.1.2600.3244 となっています。
|
0.99へアップグレード ( No.5 ) |
- 日時: 2008/02/09 11:57
- 名前: きりしま◆.CzKQna1OU ID:nRDlo6tY
- 0.99なら、 5.1.2600.3244 のTCPIP.SYSにもパッチが当てられるようです。
|
0.99にUpしました。 ( No.6 ) |
- 日時: 2008/02/09 13:29
- 名前: こんち ID:YrodEqTY
- 板管さん、ありがとうございます。
0.99にUpしてTCP接続の同時施行数の制限値を変更できました。 今まで変更できなかったのは、Microsoft Update が原因ですか?
そうであるならば、Microsoft Update の更新が原因でグレーアウト になったのなら、Bitocometの新Verを待つしか無いわけですか?
又、TCP接続の同時施行数の制限値を大きくした場合の 不具合について解説したようなwebがあれば紹介ください。
|
ちょっとその前に ( No.7 ) |
- 日時: 2008/02/09 17:15
- 名前: ノラ ID:ebQu8aeM
- スレ主さんに質問なんですが、米を終了しその後ずっとネットが繋がらないんですか?
|
2−3後の経過報告 ( No.8 ) |
- 日時: 2008/02/09 18:03
- 名前: こんち ID:YrodEqTY
- >米を終了しその後ずっとネットが繋がらないんですか?
完全じゃありませんが、直ぐにつながらない事がほとんどです。
この時点で、自分の場合 直ぐに再起動してしまうので その後、時間をおいてwebに接続できるか試したことはありません。
TCP接続の同時施行数の制限値を10->100,200と増やしてみました。 たしかに、つながらなくなる程度は減りましたが、 ネットの海を気ままに泳いでいると時間の経過とともに つながらなくなります。
実際、PCの環境によっても制限値は人それぞれでしょうが どの程度に他の人はセットしていますか?
|
自分の環境では ( No.9 ) |
- 日時: 2008/02/09 22:03
- 名前: ノラ ID:ebQu8aeM
- 自分の場合、TCP接続の同時試行数は500となってますが、Vista+0.60美化版の為、うまく機能してないかもしれません
機能したとしても、Vistaの上限までかな? ADSLの細い回線ですが、デフォの設定でも問題なかった気がします ネットに支障をきたす場合、初歩的な事ですが ・DHTを切る ・モデム?ルーター?のリセット ・レンタルモデムなら交換する とかは試しましたか?
欲張った設定をしなければ、そんなに神経質になる事もないですよ^^
|
DHT ( No.10 ) |
- 日時: 2008/02/10 01:17
- 名前: ジョナ ID:.zq1/mNo
- オプションで
DHTネットワークに接続する をはずしましょう
|
DHTねっと ( No.11 ) |
- 日時: 2008/02/10 08:16
- 名前: こんち ID:9aNj30w2
- ノラさん、ジョナさん レスありがとうございます。
DHTネットワークをOFFにしてどんな具合か、様子を見てみます。
DHTネット、調べてみましたが、理論が判ってない自分には いまだに理解できません。
|
ファイアーウォールが原因 ( No.12 ) |
- 日時: 2008/02/11 07:47
- 名前: こんち ID:jaYFbkKg
- DHTネットワークをOFFにしても繋がらなくなります。
常駐ソフトを見直し中ですが、 ファイアーウォール(zone alram)を外すと繋がらなくなることが無いようです。
(昨晩から今朝までずっとBITCOMETを起動させていて、プラウザを今朝起動 してもwebが切れることがありません。)
ファイアーウォールが原因で今回のような事が発生しますか?
ファイアーウオールをずっと外すのも考えものなのでアドバイスお願いします。
|
こんなのが・・・ ( No.13 ) |
- 日時: 2008/02/11 08:06
- 名前: 名無し ID:Cuy53mvM
- [214] ZoneAlarm(ファイヤーウォール)について
http://bitcomet.kirishimaya.com/read.cgi?mode=view&no=214
|
ファイヤーウォール ( No.14 ) |
- 日時: 2008/02/11 09:41
- 名前: こんち ID:jaYFbkKg
- 参考のlogの提示ありがとうございます。
私の場合、速度が遅くなるでは無くて 切断が切れてしまう(繋がらなくなる)のですがZoneAlarmとBITCOMETは 相性が悪いのでしょうか?
他のファイヤーウォールに変更するのも考慮すべきですか? それとも、ファイヤーウォール・ソフトとBITCONET(P2Pソフト)が 相性が悪いので変更しても同じでしょうか?
|
自分の場合は ( No.15 ) |
- 日時: 2008/02/11 13:05
- 名前: Nylon ID:xkNTvPDs
- 自分の場合だと、ZoneAlarmは使っていないのでそのファイアウォールソフトの影響は分かりませんが、BitComet(0.70)を起動した時はすぐには、ネットにつながりません。ですが、何分か測ったことはありませんが、少し待つとネットにつながるようになります。ファイアウォールはWindows標準のもので、TCPIP.SYSのパッチをあてて、それを50に設定して、BitCometのTCP最大試行数を10に設定している環境です。それぞれで状況が違うので分かりませんが、参考程度にどうぞ。
|
ZoneAlarmとBITCOMETの同時使用の不具合 ( No.16 ) |
- 日時: 2008/02/11 14:26
- 名前: こんち ID:jaYFbkKg
- レス感謝します。
osは、xpですか?
xpの場合、標準のファイヤーウォールは外からの通信は遮断しますが、 内からの通信には感知していないので全て制限無くつなぎます。 (VISTAからは、双方向だそうです)
少し調べましたが、ZoneAlarmとBITCOMETの同時使用の不具合多いようです。
標準のファイヤーウォールではなく、他のファイヤーウォールを 使用している方のレスを待ちたいと思います。
|
私が以前使ったところ ( No.17 ) |
- 日時: 2008/02/11 14:38
- 名前: gohst ID:KTFlvJb2
- 「ZoneAlearm」「SubeltKerio」は通信速度の低下、ネット接続のトラブルが多かったです。
現在はウィルスバスター2008のファイアーウォールを使用してますが、トラブルなく使えてます。
それとVistaのファイアーウォールですが、アウトバウンドの制御は自分で細かい設定をした場合で有効ですが、初期設定ではそのままスルーです。 設定自体非常に面倒で、使い物になるとは思えません。 なお、市販・フリーのファイアーウォールソフトを導入するのであれば、Windowsファイアーウォールは無効にしましょう。 いろいろぶつかることが多いようです。
|
やっぱり、ZoneAlearmは問題がある ? ( No.18 ) |
- 日時: 2008/02/11 21:50
- 名前: こんち ID:jaYFbkKg
- レス ありがとうございます。
やっぱり、ZoneAlearmは問題があるようなので、他のFWに変えました。
結果、試用時間が4時間ぐらいなので結論は何ともいえませんが、 現在まで変更して正解でした。
FWを常駐させても現在のところwebが切れることはありません。 (p2pの速度もそれほど落ちてはいないように思えます。)
|