ネット事情 ( No.2 ) |
- 日時: 2007/12/21 11:02
- 名前: 老人戦隊ボケテンジャァ- ID:6m5iqkqo
- (* ̄_ ̄)_旦~(^・・^=) ネット事情
夜の酒場通り どこにあるかなぁ Σ( ̄o ̄;) 〜〜 雑誌などに書いていたのは ただでもらえるなんて 八九三事務所|の前 XXが欲しい Σ( ̄〇 ̄;) 八九三事務所| (;▼ヘ▼)ウガッ ( ̄□ ̄;)☆(▼ヘ▼;) なに ゆうとんや (* ̄_ ̄)∈(^・・^=) XXでなにするの ? 金儲け 銀行強 ウガッ ( ̄□ ̄;)☆∈(^・・^=) ちょと こい (^・・^=)c――――――∞C<; ̄ロ ̄) あわわわぁ ネコのポリ (* ̄_ ̄)_旦~(^・・^=) あなたは リアルでは いきなり あんなことは しないでしょう 最初 秋葉原行っても 見てまわり オタク狩りとか 遭いそうなところとか よけるでしょう 防犯ブザ−を用意するとか 用心するはずです (* ̄_ ̄)_旦~(^・・^=) ネットで安全な場所は ヤフ−に入っていたら ネットに 接続 → 第一画面?のとこです 被害にあっても 補償は ある程度してくれるし でも ここは アングラ デンジャラスゾ−ン(危険地帯)なので 不用意な発言は禁句ですし 地雷を踏むかもしれないし(トラッカ−サイト開いたら あなたは ウイルスに感染しています 今なら無料です ウイルスソフトを インスト−ルしましょう 実は スパイウエアだった)とか 危ないサイトばかり見てると IPがわかるから(自分のIPを知らせないと サイトが見れない仕組み 住所がわからないと 郵便が届かないのと同じ)あなたのPCが狙われる確率が高くなります (* ̄_ ̄)_旦~(^・・^=) 雑誌は 売るために ええことばかり書いてる 事実だけど ウイルス スパイとか 感染したり それに 著作権のあるものなら 企業とかに 賠償しないといけないし 捕まる恐れもある そんな事になっても 自己責任と 大きく書いてません (* ̄_ ̄)_旦~(^・・^=) それを ふまえて ヒント ここのスレッド一覧を すみずみまで 読む わからない語句は 検索で調べる 検索の仕方も 見本 → 砂糖 satou 甘い 白い とか (* ̄_ ̄)_旦~∈(^・・^=) 質問するより 読むことだニャ- (* ̄_ ̄)_旦~(^・・^=) 拡張子を表示するとか 基本が出来てないし (* ̄_ ̄)_旦~(^・・^=) がんばるのじゃ
 |
|