一度クロック定格で実行してみて「変化ありませんでした」と報告すればすむ話では? ( No.26 ) |
- 日時: 2007/06/21 17:26
- 名前: きりしま◆.CzKQna1OU ID:kTcBDB1I
- > BitCometだけのために下げることはしないでおこうと思っております。
力強くそういう主張をされると、アドバイスのしようがないので、 一度定格でも発生するかどうか確認してみてください。
> たとえば、DL速度列にポインタがあるのにUL速度が表示されるとか、%列に残り時間が表示されるとか。
これは仕様です。 > GUIの改良:マウスがダウンロード速度、進行状況、シード数の上に来たときに、アップロード速度、残り時間、健康度を表示するツールチップを追加しました。 0.88でこのような変更が入っています。 初期表示のカラム数の整理と、表示しておくべき情報の整理をしたのでしょうね。
BitCometは高速な通信時や大量あるいは巨大なファイルを取り扱っているときの負荷はとても大きいので、他の処理では不具合が起きなくても、影響があることは考えられます。
ネットワークモニタ系のソフトはそれだけで通信量が増えると負荷が高くなり、問題が発生する要素になり得るので、できるだけ使わない方がいいと思います。
BitCometが「終了しますか?」って表示してきても、実はBitComet自身、裏で必死に頑張って処理を続けている時があります。 終了せずに放置すれば、そのうち重たい処理が終わって操作が戻ってくることもありますよ。
|
|