ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[435] BitComet 0.94
日時: 2007/10/12 00:14
名前: きりしま◆.CzKQna1OU ID:KbTZO/aM

BitComet 0.94がリリースされましたね。
*BitComet 0.94がどうのこうのっていう話題はこのスレッドでお願いします。

ダウンロードページ
http://jp.bitcomet.com/doc/download.htm

Setup版ダウンロード
BCリンク
bc://bt/QUEvQml0Q29tZXRfMC45NF9zZXR1cC5leGUvNTA2MjUyOC9iODdjMGRiMTFmOWMzNzMwNDA4NGJjNjIzZmZiZDNkOTFkMzNlN2Q0L1pa
Torrentファイル
http://download.bitcomet.com/bitcomet/bitcomet_setup.torrent

Zip版
BCリンク
bc://bt/QUEvQml0Q29tZXRfMC45NC56aXAvMTAxNTE5NDQvYTMxMDlkMzJhYWZiMTkyYmU1ZTViZmExZmZhOWE1MDNhMGQ0MWM3My9aWg==

plugin
BCリンク
bc://bt/QUEvQml0Q29tZXRfMC45NF9wbHVnaW4uZXhlLzIxNzgzOTIvMWYyYzdjYjY4NGUzZDBjNzhhODZmMzM3NjhkMWQ4MWZkYWNiZDM4Yi9aWg==

リリースノート
BitComet v0.94 2007.10.09リリース・ノート。
GUIの改良:BitTorrentタスク・ファイル・リストのコンテキストメニューに新しい機能を追加しました:選択したファイルのED2Kリンクを検索
GUIの改良:ダウンロードされた実行可能ファイルで、Windowsのファイルを開くときのセキュリティ警告を有効にしました。
GUIの改良:オプションダイアログに新しい設定項目の追加:BitComet Passportに自動的にログインする
GUIの改良:ダウンロードが完了したときには、Torrentファイルのダウンロード開始の通知ウインドウを速やかに閉じるようにします。
GUIの改良:BCリンクのためにHTTPタスク・プロパティ・ダイアログで、ファイル・サイズとサーバー・レジュームのサポートの問い合わせに対応します。
GUIの改良:IEのコンテキストメニューの「ビデオをダウンロードする」をクリックした時には、ビデオをキャプチャーするために、BitCometリソースブラウザーを起動します。
GUIの改良:ヘルプ・メニューにアクセラレートキーのページを追加しました。
GUIの改良:favリストとタスク情報リストペインの横スクロールバーを取り除きました。
GUIのバグ修正:キューに入っていたタスクが、BitCometの次回の起動時に自動的に開始されませんでした。
GUIのバグ修正:タスク・リストとファイル・リストが、タスク名の変更操作の後更新されませんでした。
GUIのバグ修正:FTPタスクからBCリンクをコピーしたときに、無効なBCリンクを取得していました。
GUIのバグ修正:フローティングウインドウの大きさを変更したときの表示効果が、Windows Vista上で正しくありませんでした。
GUIのバグ修正:空のBTタスクは、常にダウンロードするリストを表示していました。
コアの改良:eMuleプラグインはBitTorrentタスクの選ばれたファイルを求めてED2Kリンクを検索することをサポートします。そして、BitCometがEDネットワークからダウンロードできるようにサポートします。
コアの改良:BitCometリソースブラウザに、ウェブ・ページでflvビデオ・ファイルをキャプチャーして、ダウンロードするための新しいツールバー・ボタンを追加しました。
>コアの改良:HTTPタスクで、ダウンロード速度より、ディスク書き込みスピードが著しく遅い場合は、ダウンロード速度を自動的に低下させます。
*コアのバグ修正:HTTPタスクは、ハッシュ・チェックの失敗の若干の特別な状況下で、ファイルを繰り返しダウンロードしていました。
コアのバグ修正:Torrentファイルのファイル名とサブディレクトリ名はルート・ディレクトリからディスク全体のTorrentを作るときに不適切でした。
コアのバグ修正:列のタスク数は、部分的なファイルのダウンロード後に、残りを選択肢直してダウンロードしているときに、間違った数になっていることがありました。
コアのバグ修正:eMuleプラグイン・ウインドウは、時々正しくないように表示されていました。
コアのバグ修正:プレビュー・ダウンロード・モードは、正しく時々機能しません。
コアのバグ修正:再生ボタンは、タスク・リストでダウンロードの後、HTTPサーバからリジュームのサポートなしでビデオ・ファイルを表示していました。

http://blog.bitcomet.com/post/1065/
メンテ

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

とりあえず私のやったことを紹介します ( No.6 )
日時: 2007/10/22 03:19
名前: Mたん ID:DEbBIz2I

【OS/サービスパック 】 Windows XP SP2
【BitCometのバージョン】 0.94

【回線】フレッツ光 マンションタイプ
【プロバイダー】Plala
【無線LANの使用の有無】無
【セキュリティソフト】場合によるが通常無し
【PC】DELL XPS600 Pentium D 3.00GHz (2.00GB RAM)
【ルータ】BUFFALO BBR-4HG
【ポート解放】ルータで手動設定
【TCP/IP制限値】2000


私も0.93→0.94にしてから、「最大同時ダウンロード数」を100以上(程度)にするとフリーズ連発してしまいました。0.93では500程度でもそういうことはありませんでした。また、ポート解放されているにも関わらず、監視ポートに「不明」と表示される確率が高くなりました。

根本原因については不明ですが、以下いくつかの対処でフリーズと監視ポートの問題については全くでなくなりました。なんとなくですが、PCの処理速度向上が一番効いているように思えます。


(1)OS の設定を変更してOSの処理が速くなるようにした
(2)OS の通信設定を再度見直した


具体的には。

(1)−a

 タスク毎の時間割り当てをPCにあわせて”3”に設定。
 参考:http://madonotips.seesaa.net/article/35680339.html


(1)−b

 「窓使いの友」のパフォーマンス1にある、I/Oバッファサイズを512MBにする。
 補足:記憶が薄いのですがいじった記憶があります。ご自分のメモリ容量内で設定してください。

 「窓使いの友」のパフォーマンス1にある、カーネルを物理メモリに常駐させるをYESにする。




(2)−a

 TCP/IP制限値を”2000”→”16777214”に変更。
 参考:http://jp.bitcomet.com/4226/index.html
 補足:元から”2000”にしていたので今回無関係かもしれません。

(2)−b

 「窓使いの友」のインターネット3にある、MaxCmdsの設定を50に変更。
 参考:http://www.net-speed.info/speed_up_tips/     ←にある”覚え書き その壱拾壱”

(2)−c

 「窓使いの友」のインターネット4にある、Qosの予約可能な帯域幅を制限するの設定を0%にする。
 参考:http://www.net-speed.info/speed_up_tips/     ←にある”覚え書き その壱拾弐”

(2)−d

 MTUを”1454”から”1492”に変更。

 参考:「最狂式通信速度向上法」 http://www.net-speed.info/net_tune_tips/
 補足:BUFFALO BBR-4HG はルータ側で設定変更しなければいけませんでした。また、最適値は”1500”だとPING調査では求められましたが、ルータ側での上限が”1492”まででした。

(2)−e

 Max Connections を”99”に設定。(HTTP1.1 , 1.0 両方)
 参考:「最狂式通信速度向上法」 http://www.net-speed.info/net_tune_tips/
 補足:実際の設定は「窓使いの友」のインターネット1にある、同時コネクション数を設定するで変更。

(2)−f

 ルータの設定で通信を”全二重”に変更。
 補足:元は”自動”なので関係ないと思います。



 元々、通信設定についてはカスタマイズしていたので、上記(2)の変更が影響しているようにはあまり思えませんでした。スピードテストの結果も変わりありませんでした。参考:http://www.bspeedtest.jp/

むしろ、(1)のOSの設定見直しをしたところ、PC処理が体感速度で飛躍的に向上していて(元から遅くはなかったですが)、BitCometの処理も動作が軽快になりました。それ以降フリーズもなくなりました。

 監視ポートについては、BitComet起動後(タスクの自動開始なし)すぐに緑色になるように改善されました。ルータで手動設定していたポート解放も無効にして、BitCometの解放機能だけで即時解放されています。なお、「UPnPCJ」も使っていません。


参考になるかは分かりませんが、以上です。

メンテ

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成