ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[169] BitComet 0.89
日時: 2007/06/01 17:06
名前: きりしま◆.CzKQna1OU

*BitCometのバージョンを0.89にしたらどうのこうの、っていう書き込みはこのスレッドにつけてください。

はや…

> Platform:Windows 2000/XP/2003/Vista
> Windows 98/Me can use the ZIP version.

んん?
Windows 98/Meの人はZip版を使え、ということですか?
道理でSetup版が小さいワケですね。

BCリンク
Setup版
bc://bt/QUEvQml0Q29tZXRfMC44OV9zZXR1cC5leGUvNDY1ODAyNC9mZGU4NWFjZmUyNjc4MTY4YzE1YjEzM2UwY2Y2NmNiYWRlMTg0MjQzL1pa
Zip版
bc://bt/QUEvQml0Q29tZXRfMC44OS56aXAvOTI4MTE2My80NmQ1NDMzODhhZDZiMDUwYWMwY2E1ZGU4ZjVmNTZiMmFiYTdkMmQ4L1pa


BitTorrent
Setup版
http://jp.bitcomet.com/download/BitComet_0.89_setup.exe.torrent
Zip版
http://jp.bitcomet.com/download/BitComet_0.89.zip.torrent


本家ダウンロード
http://www.bitcomet.com/doc/download.htm
ZIP版はこちら
http://www.bitcomet.com/doc/download-achive.htm

更新内容
GUIの改良:ピア共有Torrent リストのコンテキストメニューに「これを隠す」を追加しました。そうすれば、選択された Torrent ファイルは二度と表示されません。
GUIの改良:ピア共有Torrent リストのコンテキストメニューに「タイトルをコピー」を追加しました。クリップボードに選択された Torrent ファイルのタイトルをコピーできます。
GUIの改良:ピア共有Torrent リストでダウンロードされたTorrentファイルをダブルクリックすると、タスクリストの対応するタスクを見ることができます。
GUIの改良:マイ共有Torrentリストに、共有されているがまだダウンロードされていないTorrentファイルを表示する新しいアイコンを追加しました。
GUIの改良:ピア共有Torrent リストは、フィルターのエディットボックスに連続的に入力しているときは、リストのリフレッシュは1度だけになります。
GUIの改良: Torrent リストが自動的に更新されても、ピア共有Torrent リストのアイテムは選択された状態を維持します。
GUIの改良: Torrentファイルのオプションのダイアログで共有をしない設定になっているTorrent ファイルは、ピア共有Torrent リストに表示されなくなります。
GUIの改良:共有された Torrent リストの表示数のデフォルトは「無制限」にセットされます。
GUIの改良:オプションのダイアログに新しくソケットの開始間隔(ms)オプションを追加しました。
GUIのバグ修正:タスクの最大アップロード速度が設定されていると、タスクリストのアップロードのテキスト表示にエラーがありました。
GUIのバグ修正: ピア共有Torrentリストにフィルタが適用されたあと、Torrentファイルへの操作が、間違ったTorrentファイルに対して行なわれていました。
GUIのバグ修正:履歴タスクリストのタスク数は深夜0時に更新されていませんでした。
GUIのバグ修正:タスクの概要ペインが現在のアクティブ・ウィンドウのとき、ファイルメニューの「BC リンクを開く」が機能していませんでした。
コアのバグ修正:全くダウンロードせず、アップロードしかしていないタスクのBTタスクの負担率が常に0でした。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

なるほど・・・ ( No.21 )
日時: 2007/06/21 10:43
名前: 雷◆lLTUeKKhVg ID:smJM52m2

僕はそのような事態になったことが無いのですが、怖いので質問させてください。
マシンの性能は良い方でしょうか?悪いほうでしょうか?
Cometがパニック状態とは、反応が無いためクリックを繰り返すなど他の動作を行っていないのに、起こったのでしょうか?
メンテ
今気がついた ( No.22 )
日時: 2007/06/21 11:03
名前: 酒仙 ID:tp6Q/oe2

今頃気づいたのですが、タスクのところにポインタを持っていくとツールチップが表示されるんですね。表示内容がポインタのある列の内容ではなく、内部で本来その位置にある列のデータが表示されているみたいですけど。
たとえば、DL速度列にポインタがあるのにUL速度が表示されるとか、%列に残り時間が表示されるとか。
メンテ
手元にないので、不正確なことをご了承ください。 ( No.23 )
日時: 2007/06/21 11:56
名前: bitコレクター ID:KuWShVtw

OS : WinXP SP2
CPU : Pen4 1.8Aの10%クロックアップ
メモリ : 1GB
キャッシュ設定 : 忘れました
回線 : ADSL 12M

こんなところです。組み立て当時はそこそこハイスペック
でしたが、今の基準ではそうでもないですよね。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA032928/

こんなのを使って通信料をモニタしたり、HDDの空き具合を
見るためにプロパティを見たり、ダウンロード済みのファイ
ルをちょっとだけ見てみたり、torrentの進み具合を見る
ためにBitCometのtorrentのところをいろいろクリックして、
左下のピアやらファイルやらを見てみたりをしていました。

一度BitCometがフリーズしてから、あまり触らない方が安全
かなぁと反省して、あまり重たいことはやらないようにし
ていますが、何もしていないのにフリーズしたこともあります。

今は通信速度が下がったころに、BitCometの通信を終了させ、
すべての終了が終わってちょっと間をおいてからBitCometを
終了させ、モデムとPCを再起動してからBitCometの通信を
再開するようにしています。

0.89は私にとっては予めHDD領域を確保することと、上記の非常時
の挙動が怪しい点が不満ですが、旧バージョンよりも通信は早い
ような気がして気に入っています。
メンテ
直接関係ないですけど ( No.24 )
日時: 2007/06/21 12:16
名前: K2◆2LEFd5iAoc ID:vHfX2c5s

>CPU : Pen4 1.8Aの10%クロックアップ

これやってる時点で正常動作しなくても仕方ないと思うんですが。クロックアップはシステムその他の動作が保証されないこと前提ですべきかと。

もちろん、これが原因じゃない確率も多分にありますけど、定格での再現も試してみましょう。
メンテ
承知の上です。 ( No.25 )
日時: 2007/06/21 12:44
名前: bitコレクター ID:KuWShVtw

>これやってる時点で正常動作しなくても仕方ないと思うんですが。

言ってるとキリないとは思いますが、このPCにおいてこの10%の
クロックアップにて、これといって不具合は出たことが無いです。

10%というのも適当に出した値ではなく、自分なりにいろいろ試した
値です。

またこれも承知の上ですが、本件のBitCometに悪影響が無いという
保証は無いですね。

CPUのクロックを下げる件ですが、今手元になくて試せないという
点と、個人的には先に投稿した方法にて見かけ上の不具合はなく、
BitComet以外のところで使い辛くなる点と合わせるとBitCometだけ
のために下げることはしないでおこうと思っております。
メンテ
一度クロック定格で実行してみて「変化ありませんでした」と報告すればすむ話では? ( No.26 )
日時: 2007/06/21 17:26
名前: きりしま◆.CzKQna1OU ID:kTcBDB1I

> BitCometだけのために下げることはしないでおこうと思っております。

力強くそういう主張をされると、アドバイスのしようがないので、
一度定格でも発生するかどうか確認してみてください。


> たとえば、DL速度列にポインタがあるのにUL速度が表示されるとか、%列に残り時間が表示されるとか。

これは仕様です。
> GUIの改良:マウスがダウンロード速度、進行状況、シード数の上に来たときに、アップロード速度、残り時間、健康度を表示するツールチップを追加しました。
0.88でこのような変更が入っています。
初期表示のカラム数の整理と、表示しておくべき情報の整理をしたのでしょうね。


BitCometは高速な通信時や大量あるいは巨大なファイルを取り扱っているときの負荷はとても大きいので、他の処理では不具合が起きなくても、影響があることは考えられます。

ネットワークモニタ系のソフトはそれだけで通信量が増えると負荷が高くなり、問題が発生する要素になり得るので、できるだけ使わない方がいいと思います。

BitCometが「終了しますか?」って表示してきても、実はBitComet自身、裏で必死に頑張って処理を続けている時があります。
終了せずに放置すれば、そのうち重たい処理が終わって操作が戻ってくることもありますよ。
メンテ
試そうとは思ってますが… ( No.27 )
日時: 2007/06/22 09:25
名前: bitコレクター ID:BRIoZBO6

>力強くそういう主張をされると、アドバイスのしようがないので、
>一度定格でも発生するかどうか確認してみてください。

試そうとは思ってますが、クロックアップをやめようという気はない
という意味です。

今時のハイスペックマシンなみなさんには信じられないかもしれませんが、
私のところではこれで動画編集をやったり、DVDを焼いたりしてます。メディ
アさえまともなものを使えば、特に遜色もないです。もちろんハイスペック
なマシンに比べれば遅いんでしょうけど、やんなっちゃうことはないです。
CPUと純正チップセットの相性がさぞや良かったんではと…。
でもこの10%が肝で、戻すとえらくモッサリ感があるんですよねぇ。

>終了せずに放置すれば、そのうち重たい処理が終わって操作が戻ってくること
>もありますよ。

そういうのも含めて、最近は気長に待とうと達観しました。そもそもP2P
というのは、焦ってもしゃぁないもんかなぁとも。完走することに喜び
を感じております。

ただ家族が早くネットやPCを使わせろと詰め寄るんで、強制終了が発動
されることもあるわけです。

メンテ
bitコレクターさんへ ( No.28 )
日時: 2007/06/22 10:19
名前: 酒仙 ID:MneWYCwQ

0.90の領域確保について
http://bitcomet.kirishimaya.com/read.cgi?no=203
に投稿しました。

愚痴になりますけど、Pen4だなんてうらやましいじゃぁないですか。
私なんてDuronですよ。それも1.1G・・・ベースクロックなんて100Mですぜ。
でもそれなりに動くんでいいんですけどね。
ちなみにDuronはPen3相当です。
メンテ
PCの使い方怖すぎだよ ( No.29 )
日時: 2007/06/22 22:49
名前: 俺の勘が確かなら◆qb9bk8g5wI ID:kwLGn/nE

>ただ家族が早くネットやPCを使わせろと詰め寄るんで、
凄く怖い使い方だね・・・

BTの話じゃないから今は対岸の火事だろうけど
http://myui.s53.xrea.com/kin/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/23/news084.html
P2Pは専用のPC使った方が・・・

>Pen4 1.8A
作って4〜5年目くらいですか?
そろそろ寿命も考えないといけない時期かと
長い期間オーバークロックしているのであれば変えない選択は正しいと思います
@頻繁にクロックの調整をするとマザーの寿命が削れるかと
この前マザーが氏んで組みなおしたけど
マザー(グラはオンボード)+CPU+メモリーで約3万でっせ〜
メンテ
マザーは一回変えてます。 ( No.30 )
日時: 2007/06/25 11:05
名前: bitコレクター ID:JLr/iINI

3年位前でしたかね?一回M/Bがキャパシタの液漏れを起こしたり
いろいろあって交換してます。M/B交換してから、クロックアップ
してもいたって安定してます。貧乏なんで、PCの買い替えも考えて
ません。

ちなみにサブマシンは11年目を迎えたWin95のプリインストールマシン
をWin98SEで使ってます。さすがにもう遅くてWeb閲覧にも支障が出て
ます。最近ノートPCを購入したんで、そっちとバトンタッチ予定。

#BitCometに全然つながりませんね…

BitCometというかBittorrentでセキュリティ上の問題が出たら、潔く
使用をやめるまで。家族も一応、PCのセキュリティに関して全く無知
というわけでもないんで、たぶん大丈夫かと。ウイルスチェッカーも
一応は入れてますし。あてにはしてないけど。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成