ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[804] Biotで変更しても同時試行数が少ないと言われます
日時: 2008/04/03 19:23
名前: GF ID:YB5T17zk

【OS/サービスパック 】 XP SP2
【BitCometのバージョン】 0.99
【回線種別】光
【ルーターの型番】NP-BBRL

Biot(1.0.1.11)でTCP接続の同時試行数を100に設定しましたが、
Bitcometを起動すると「同時試行数が少なすぎる」と注意されます。
オプションの「接続の詳細」で「TCP接続の最大試行数」を 100 に設定していて、
Bitcomet実行中は「統計」の「TCP接続数」にて「接続中 100(前後)[最大100]」と表示されています。

これは Biot での変更がきちんと有効になっていると考えて良いでしょうか?
「クライアントがTCPIP.SYSを確認しているだけ」ということで、起動時の注意は無視しても良いということでしょうか。

よろしくお願いします。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

BitCometの提示する値 ( No.1 )
日時: 2008/04/03 19:29
名前: 酒仙◆2rfd.9VGX6 ID:mtD0jhXQ

BitCometの提示する値というのは実際にBCの変更部分をいじれば分かるのですが、「500」です。
つまり、Biotで100ぽっちに設定しても少ないよといっているだけです。

ただし、接続試行数500が最適というわけではありません。ルータについては見ていませんが、ルータの性能と、使用しているPCの性能によっては接続試行数を変更すると逆に状況が悪化する可能性があります。

状況に応じて設定を変更するのが吉でしょう。

ちなみに簡単に扱えるものほど逆に性能が低いことが多々あります。
一例として先日経験したのですが、FTPクライアントとして有名な「FFFTP」というものがあります。これを用いて同じネットワーク内のサーバからFedora8のディスクイメージを取得したのですが、そのときの平均速度は30Mbpsも出ていませんでした。Firefoxブラウザでhttpによるダウンロードでも20Mbpsがいいとこでした。
一方、Windows標準のコンソールによるFTPでは100Mの回線でMAX値近く出ました。
また、スペックのはるかに劣るPentium3マシンでも回線速度目いっぱいでました。
ちなみに接続関係は、
サーバ〜〜〜1G〜〜〜スイッチ〜〜〜100M〜〜〜クライアント
です。波線の部分はスイッチが介在しているが、その速度が出せるということです。
メンテ
納得です。 ( No.2 )
日時: 2008/04/04 19:22
名前: GF ID:d.iLwXL2

お返事ありがとうございます。
こちらの掲示板で調べて50〜100程度が良さそうだと思ったのですが、Bitcometは随分高い値を要求するのですね。
1000くらいから試して良さそうなところを模索したいと思います。
メンテ
たしか200位で警告は止まるのでは? ( No.3 )
日時: 2008/04/06 13:45
名前: きりしま◆.CzKQna1OU ID:LVyo6Dpo

私は以前は100でやってたのですが、
警告がうるさいので、
警告が出なくなる数字を探して200にしたように記憶しています。

失礼。
調べ直したら、50で警告が出なくなるようです。
メンテ
そうなんですか ( No.4 )
日時: 2008/04/05 15:12
名前: 酒仙◆2rfd.9VGX6 ID:KDTmGdsU

そうなんですか。最近はあまりBC自体の操作はしていないので結構あいまいな部分があったみたいです。
XPsp3が広まって、BCが対応したらもう一度設定見直そうかと考えております。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成