更新内容 ( No.1 ) |
- 日時: 2007/06/01 17:16
- 名前: きりしま◆.CzKQna1OU
- v0.89 2007.06.01
GUIの改良:ピア共有Torrent リストのコンテキストメニューに「これを隠す」を追加しました。そうすれば、選択された Torrent ファイルは二度と表示されません。 GUIの改良:ピア共有Torrent リストのコンテキストメニューに「タイトルをコピー」を追加しました。クリップボードに選択された Torrent ファイルのタイトルをコピーできます。 GUIの改良:ピア共有Torrent リストでダウンロードされたTorrentファイルをダブルクリックすると、タスクリストの対応するタスクを見ることができます。 GUIの改良:マイ共有Torrentリストに、共有されているがまだダウンロードされていないTorrentファイルを表示する新しいアイコンを追加しました。 GUIの改良:ピア共有Torrent リストは、フィルターのエディットボックスに連続的に入力しているときは、リストのリフレッシュは1度だけになります。 GUIの改良: Torrent リストが自動的に更新されても、ピア共有Torrent リストのアイテムは選択された状態を維持します。 GUIの改良: Torrentファイルのオプションのダイアログで共有をしない設定になっているTorrent ファイルは、ピア共有Torrent リストに表示されなくなります。 GUIの改良:共有された Torrent リストの表示数のデフォルトは「無制限」にセットされます。 GUIの改良:オプションのダイアログに新しくソケットの開始間隔(ms)オプションを追加しました。 GUIのバグ修正:タスクの最大アップロード速度が設定されていると、タスクリストのアップロードのテキスト表示にエラーがありました。 GUIのバグ修正: ピア共有Torrentリストにフィルタが適用されたあと、Torrentファイルへの操作が、間違ったTorrentファイルに対して行なわれていました。 GUIのバグ修正:履歴タスクリストのタスク数は深夜0時に更新されていませんでした。 GUIのバグ修正:タスクの概要ペインが現在のアクティブ・ウィンドウのとき、ファイルメニューの「BC リンクを開く」が機能していませんでした。 コアのバグ修正:全くダウンロードせず、アップロードしかしていないタスクのBTタスクの負担率が常に0でした。
v0.89 2007.06.01 GUI Improved: add "Hide this" to context menu of peer shared torrent list, no longer display the selected torrent files GUI Improved: add "copy title" to context menu of peer shared torrent list, copy the title of selected torrent file to clipboard GUI Improved: double click downloaded torrent file in peer shared torrent list to view corresponding task in task list GUI Improved: new icon in my shared torrent file list to show the shared, but not downloaded torrent file GUI Improved: peer shared torrent list will only refresh once when typing continuously in the filter edit box GUI Improved: items in peer shared torrent list will keep selected when auto-refresh GUI Improved: no torrent file will be displayed in shared torrent list in torrent file share disabled in perferences dialog GUI Improved: the default number to show in the shared torrent list is set to "unlimit" GUI Improved: new option of socket start interval(ms) in perferences dialog GUI Bugfix: upload rate displays text error in task list if max upload rate of task is set GUI Bugfix: operation to torrent will be misplaced after set filter to peer shared torrent list GUI Bugfix: task number in history task list is not refreshed upon 0 clock at midnight GUI Bugfix: "Open BC link" in file menu does not work if task summary pane is current active window Core Bugfix: Share ratio of BT task is always 0 if only uploading without any downloading
|
早速使ってみました ( No.2 ) |
- 日時: 2007/06/01 22:06
- 名前: obake
- 0.88に比べてあまり変わってないようですが、動作が軽くなったような気がします。
日本語化されてないままの部分も同じようです。
|
日本語化言語ファイル&お気に入りファイル ( No.3 ) |
- 日時: 2007/06/02 10:41
- 名前: きりしま◆.CzKQna1OU
- 0.88と同じものでイケるようです。
日本語化言語ファイルは、バージョン番号を直して、 アップしました。
お気に入りファイルは、0.88のものを使ってください。
http://jp.bitcomet.com/doc/download.htm
|
0.89はドラッグ&ドロップでトレントをBCに認識させることができないんでしょうか。 ( No.4 ) |
- 日時: 2007/06/04 00:07
- 名前: モハンメド
- 【OS/サービスパック 】 VISTA
【BitCometのバージョン】 0.89
【プロバイダー】sonet 【回線種別】光
こんにちわ。 今回0.89にバージョンアップして使ってみました。 するとドラッグアンドドロップでトレントファイルを認識せず、 認識のためにはBCを開いてからファイルを開くでやらなければならなくなってしまいました。 D&Dで認識させれますか?
|
Vista特有の問題? ( No.5 ) |
- 日時: 2007/06/04 08:30
- 名前: obake
- 私の場合は、torrentを落とすさいに、実行を選べば問題なくBCが起動するし…。
実験しましたが、デスクトップ上のショートカットにD&Dしても問題なくBCは起動しました。 OSがVISTAということですが、特有の問題かな〜。 ひとつの可能性として、BCを常に管理者権限で実行できるように設定しなければならないのかもしれません。
|
自身で解決できました。 ( No.6 ) |
- 日時: 2007/06/04 13:33
- 名前: モハンメド
- ありがとうございました。
|
Torrentファイルをデスクトップのアイコンにドロップして起動 ( No.7 ) |
- 日時: 2007/06/04 17:03
- 名前: きりしま◆.CzKQna1OU
- 私もWindows XPですが、
デスクトップのBitCometにあらかじめダウンロードしたTorrentファイルを ドロップしても、起動できることを確認しました。 (Vistaの方、いませんか?)
ですが、タスクがいっぱいあると、起動処理にそれなりに時間がかかるので、 しばらく応答がありませんので、このやり方ではなく、 BitCometを先に起動しておいて、起動時の処理が落ち着いてから、 そのメインウインドウにドロップするという使い方がやはりよいのかもしれません。
|
0.89使用しまして、ずっとぶっ続けでBC起動し続けてましたら ( No.8 ) |
- 日時: 2007/06/07 21:52
- 名前: モハンメド
- 生まれて初めて5000kb/secを見ることができました。
おお、と感動していると、 なにやらファイルのパーセンテージのあがり方がおかしいではありませんか。 500メガのファイルを1000kb/secで落とせるんだったら15分くらい? だと思うんですが、なぜか1時間たっても完成しません。 しかも99.8%でとまります。 しかし%はとまりますが、ダウンロードはまだ続いているんです。
で、おかしいなと思ってPC再起動しましたら、 いままでのトレントファイル(BCに認識されている)が 全部なくなりました。
んで、 壊れたかと思って新しいファイルをBCに認識させてみたら、 普通に認識してダウンロードが始まりました。
ぶっとんでしまったファイルはどこにいったんでしょうか。 っていうかファイルは残ってるけど トレントとして認識されていないから、 中途半端なファイルは捨てなきゃない…
|
インストールしたフォルダ ( No.9 ) |
- 日時: 2007/06/07 22:47
- 名前: obake
- BCをインストールしたフォルダに、Torrentsというフォルダがありませんか?
その中にTorrentファイルが残ってると思います。 もし、同じ名前のがいくつかあれば、[]内の一番大きな数字のTorrentファイルをBCに読み込ませ、ハッシュ値を照合すれば続きからDLできると思います。
|
うーん ( No.10 ) |
- 日時: 2007/06/07 23:10
- 名前: モハンメド
- torrentsにファイルがありませんでした。
っていうかあったんですけど2つだけでした。 30個くらいファイル消えたんですけど… どっかいったんですかね。 うーん。
|
復元ソフトを試すぐらいしか ( No.11 ) |
- 日時: 2007/06/07 23:33
- 名前: obake
- 私には後はファイル復元ソフトを試すぐらいしか思いつかない。
BC自体もまだ安定してないようだし、この掲示板でも評価の高い0.70の変えて最初からするしかないと思います。 でもこのエラー、誰にも起こりうるのか不安になりました。 ほかの方はこういったエラーありました?
|
何回かあった ( No.12 ) |
- 日時: 2007/06/08 12:21
- 名前: 酒仙
- バージョン忘れたけど(意味無いじゃないか!!)何回かあったと記憶しております。
単にtorrentファイルの保存がうまくいっていなかったみたいで、モハンメドさんのようにtorrentの再設定で再開可能でした。実害はそんなに無いけど気味が悪いですね。
追記: 安定しているというバージョン0.7ですが・・・ 実はBTはじめた初期のころにシステムが落ちて、久方ぶりのブルースクリーンを見てしまいました。しかし何回かのダウンの後はなぜか1年以上もダウンが無く、ごくごく普通に使えてました。システムが学習した? Windowsはでかくなりすぎたせいで、何が原因で落ちるのかわかりにくいですね。 今はポータブルのHDDに0.86ZIP版を入れて、2台のPCでポートを変えて入れ替わりDLしています。 そろそろアッパーバージョンを試そうかと思っています。
|
0.89は ( No.13 ) |
- 日時: 2007/06/08 19:53
- 名前: obake
- 酒仙様、回答ありがとうございます。
私の場合、BCはまだ半月くらいしか使ってませんが、0.89にしてからはノーエラーです。 0.88は何度もフリーズしてましたが、雲泥の差です。
|
結構安定していると思います。 ( No.14 ) |
- 日時: 2007/06/12 13:52
- 名前: 雷◆lLTUeKKhVg ID:OeoMFu4M
- 0.86→0.89にしてからは、今のところ不具合を感じては居ません。
ただ、【停止】→【再開】の時、ハッシュの照合を行うところが変更だったのかな?と思っています。
意味不明なぐらい、様々な邪魔な機能がついていってる気がするので、それが無い簡易版って言うのもあっても良いかもしれないと思うのはだめなのでしょうか?w
0.70と同じかそれ以上の設定ができるようになっているので、0.70を使ってる人もZIP版を試してみては? もちろん、自己責任でw
どっちが軽いのかはよくわからないですが、わかる方いますか?
でははノシ
|
シャットダウンしなかった ( No.15 ) |
- 日時: 2007/06/13 00:13
- 名前: 酒仙 ID:WWTO3qOo
- 状態
登録タスク DL・・・2つ UL・・・4つ とりあえず、すべてラン状態にした後、シャットダウンをさせたかったので 終了後シャットダウンにチェック。 その後DLがいつ終わるかわからなかったので、停止。 放置していたらULが設定値に達して終了。 ただし、なぜかシャットダウンダイアログが出なかった。 また、そのまま停止していたDLタスク2つを走らせると、雷◆lLTUeKKhVgさんがおっしゃる停止後のハッシングがひとつしか実行されませんでした。 致命的なバグとかはなさそうですが、いまいち信頼性にかける気がします。 シャットダウンは基本的にはちゃんと実行されます。
|
bitcometを起動してしばらくすると重くなる ( No.16 ) |
- 日時: 2007/06/14 15:14
- 名前: モハンメド ID:adRwQUFQ
- BCを起動した後にしばらくして、
他のアプリケーションでの作業を終え BCをアクティブにしようとタスクをクリックすると、 フリーズ状態になりアクティブになりません。 しかしダウンロードとアップロードは行われているみたいです。 重くなるような感じがするんです。 タスクをクリックした後しばらくすると画面が表示されアクティブになるんですが、 少し不便です。 解消法はありますでしょうか。 これは0.89に限らず前の0.80くらいからの症状です。
|
普通でしょ ( No.17 ) |
- 日時: 2007/06/16 04:31
- 名前: 酒仙 ID:s5lK5hg6
- BitCometに限りませんが、メモリの確保は現在アクティブなアプリケーションが
優先されます。BitCometのように大量のキャッシュを必要とするアプリをバック グラウンドで走らせていると、メモリを確保するためにその他の非アクティブ状 態のプロセスのデータをHDD上の仮想メモリ領域に退避させます。現行のOSではこ のような方式で限られたメモリ上で多くの処理が出来るようになっています。 ここでモハンメドさんの症状ですが、BitComet以外のアプリケーションを実行し ていたということでBitCometの描画用のデータが仮想メモリに追いやられていた 可能性があります。実際にタスクマネージャー(XPだと仮定して)を開いてメモリ に関する項目を観察してみてください。 でもBitCometだとキャッシュが大きすぎて見てもわかんないだろうから、BitComet がキャッシュを取得するときに他のプロセスのメモリサイズ・仮想メモリサイズを 観察してみてください。
もう一つの考えられる理由は、単に描画よりもデータのやり取りのほうが優先度 が高かっただけ、というものです。こっちのほうが信憑性が高いかも。
*追記 解消法とはいえませんが、高クロックCPU・大容量メモリ・高性能LANカードがあればましになるのかな?メモリは大いに越したことは無いです。
|
BitComet 0.89で、torrentファイルがすべて消える ( No.18 ) |
- 日時: 2007/06/20 22:10
- 名前: むう ID:YM8ODwI6
- BitComet 0.89で、BitCometを「終了」 → 「再起動」で、
登録してあるすべてのtorrentファイルが消える現象が発生しています。
この掲示板の BitComet 0.89の案内のスレにも書かれている方もいますが、 他に発生している方は居ないのでしょうか?
自分は2回発生しました。。。
発生したときの動作としては、終了ボタン後「まだ動作中のなんちゃらがあります」 と言うメッセージがでていました。
その前までは、 Beta_20070430 を使用していたのですが、特に同じようなメッセージが出ていましたがtorrentファイルが消えるようなことはありませんでした。 ちなみにこのメッセージはダウンロード数制限を掛けて居る最中に、UPロード条件が終了しないうちに手動でUPロードを終了した場合に出るみたいです。
最新の0.90では起こらないのかな・・・
ちなみにインストールディレクトリのDownloads.xmlをこまめにバックアップ取ってあれば、これを戻すだけでtorrentの登録情報は復帰はします。
|
メモリリークがあるかも・・・ ( No.19 ) |
- 日時: 2007/06/21 10:19
- 名前: 酒仙 ID:tp6Q/oe2
- 先ほどメモリリークととれる現象を確認しました。
タスクテーブル タスク数:7 全てのタスクで高速なシーダーを複数確認 同時DL数4 確認時の状態: ULタスク:4 DLタスク:3 DL/UL制限なし 回線:FTTH トレイアイコンで確認されたDL/UL速度 DL速度:1800〜2700kbytes/s UL速度:2100〜2500kbytes/s 最大キャッシュサイズ:300MB BitCometがキャッシュ以外で必要とするメモリは実行中でも25〜40MBぐらいであるため、実際に確保されるメモリは320〜350MBぐらいのはずです。 それなのにタスクマネージャーを開くとなんと、500MB以上もメモリを食ってるじゃないですか。高速DL/ULで多くのタスクを走らせてるとメモリの再利用がうまくいかないのでしょうか。単に処理能力が追いついてないだけかもしれませんけど。
|
手元になく、よく覚えてないんですが… ( No.20 ) |
- 日時: 2007/06/21 10:28
- 名前: bitコレクター ID:KuWShVtw
- 自分の場合、torrentが消えたというより、HDDにダウンロードした
データが数回消えたことがあります。
状況は覚えてないんですが、0.89の反応が無くなって「応答なし」の 表示が出たか、先にBitCometが「異常が起こったので終了しますか?」 みたいのが出たかして、yesを押しました。
Yesを押しても0.89はフリーズしたまんま。WinXPのタスクの終了で BitCometを強制終了して、念のためPCを再起動。ダウンロード先の HDDを見たところHDDの消費量は正常そうでしたが、ダウンロード先 フォルダの中身は空っぽ。
スキャンディスクを実行したところ、ほとんどのファイルは復帰し、 BitCometのハッシュチェックを実施し、ダウンロードの再開はでき ました。しかし一部のファイルは損失したまんま。この現象が2,3 度起きています。
0.89に変えた直後、前にも投稿しましたとおり0.89はあらかじめ 大きなHDDの空きを要するので、新しいHDDを外付けUSB接続で追加 しました。このHDDはIDE接続したかったんですが、M/Bとの相性が 悪いようで外付けにしています。HDDメーカのテストツールでは 問題無しになっていますが、HDD側の問題も否めないかもしれません、 と思って報告してませんでした。
しかし、0.89はBitCometがパニック状態のときの終了の仕方に問題 があることも否めないかもしれませんね。強制終了するときには、 データの保護などに気を使う必要があるかもしれません。
|
なるほど・・・ ( No.21 ) |
- 日時: 2007/06/21 10:43
- 名前: 雷◆lLTUeKKhVg ID:smJM52m2
- 僕はそのような事態になったことが無いのですが、怖いので質問させてください。
マシンの性能は良い方でしょうか?悪いほうでしょうか? Cometがパニック状態とは、反応が無いためクリックを繰り返すなど他の動作を行っていないのに、起こったのでしょうか?
|
今気がついた ( No.22 ) |
- 日時: 2007/06/21 11:03
- 名前: 酒仙 ID:tp6Q/oe2
- 今頃気づいたのですが、タスクのところにポインタを持っていくとツールチップが表示されるんですね。表示内容がポインタのある列の内容ではなく、内部で本来その位置にある列のデータが表示されているみたいですけど。
たとえば、DL速度列にポインタがあるのにUL速度が表示されるとか、%列に残り時間が表示されるとか。
|
手元にないので、不正確なことをご了承ください。 ( No.23 ) |
- 日時: 2007/06/21 11:56
- 名前: bitコレクター ID:KuWShVtw
- OS : WinXP SP2
CPU : Pen4 1.8Aの10%クロックアップ メモリ : 1GB キャッシュ設定 : 忘れました 回線 : ADSL 12M
こんなところです。組み立て当時はそこそこハイスペック でしたが、今の基準ではそうでもないですよね。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA032928/
こんなのを使って通信料をモニタしたり、HDDの空き具合を 見るためにプロパティを見たり、ダウンロード済みのファイ ルをちょっとだけ見てみたり、torrentの進み具合を見る ためにBitCometのtorrentのところをいろいろクリックして、 左下のピアやらファイルやらを見てみたりをしていました。
一度BitCometがフリーズしてから、あまり触らない方が安全 かなぁと反省して、あまり重たいことはやらないようにし ていますが、何もしていないのにフリーズしたこともあります。
今は通信速度が下がったころに、BitCometの通信を終了させ、 すべての終了が終わってちょっと間をおいてからBitCometを 終了させ、モデムとPCを再起動してからBitCometの通信を 再開するようにしています。
0.89は私にとっては予めHDD領域を確保することと、上記の非常時 の挙動が怪しい点が不満ですが、旧バージョンよりも通信は早い ような気がして気に入っています。
|
直接関係ないですけど ( No.24 ) |
- 日時: 2007/06/21 12:16
- 名前: K2◆2LEFd5iAoc ID:vHfX2c5s
- >CPU : Pen4 1.8Aの10%クロックアップ
これやってる時点で正常動作しなくても仕方ないと思うんですが。クロックアップはシステムその他の動作が保証されないこと前提ですべきかと。
もちろん、これが原因じゃない確率も多分にありますけど、定格での再現も試してみましょう。
|
承知の上です。 ( No.25 ) |
- 日時: 2007/06/21 12:44
- 名前: bitコレクター ID:KuWShVtw
- >これやってる時点で正常動作しなくても仕方ないと思うんですが。
言ってるとキリないとは思いますが、このPCにおいてこの10%の クロックアップにて、これといって不具合は出たことが無いです。
10%というのも適当に出した値ではなく、自分なりにいろいろ試した 値です。
またこれも承知の上ですが、本件のBitCometに悪影響が無いという 保証は無いですね。
CPUのクロックを下げる件ですが、今手元になくて試せないという 点と、個人的には先に投稿した方法にて見かけ上の不具合はなく、 BitComet以外のところで使い辛くなる点と合わせるとBitCometだけ のために下げることはしないでおこうと思っております。
|
一度クロック定格で実行してみて「変化ありませんでした」と報告すればすむ話では? ( No.26 ) |
- 日時: 2007/06/21 17:26
- 名前: きりしま◆.CzKQna1OU ID:kTcBDB1I
- > BitCometだけのために下げることはしないでおこうと思っております。
力強くそういう主張をされると、アドバイスのしようがないので、 一度定格でも発生するかどうか確認してみてください。
> たとえば、DL速度列にポインタがあるのにUL速度が表示されるとか、%列に残り時間が表示されるとか。
これは仕様です。 > GUIの改良:マウスがダウンロード速度、進行状況、シード数の上に来たときに、アップロード速度、残り時間、健康度を表示するツールチップを追加しました。 0.88でこのような変更が入っています。 初期表示のカラム数の整理と、表示しておくべき情報の整理をしたのでしょうね。
BitCometは高速な通信時や大量あるいは巨大なファイルを取り扱っているときの負荷はとても大きいので、他の処理では不具合が起きなくても、影響があることは考えられます。
ネットワークモニタ系のソフトはそれだけで通信量が増えると負荷が高くなり、問題が発生する要素になり得るので、できるだけ使わない方がいいと思います。
BitCometが「終了しますか?」って表示してきても、実はBitComet自身、裏で必死に頑張って処理を続けている時があります。 終了せずに放置すれば、そのうち重たい処理が終わって操作が戻ってくることもありますよ。
|
試そうとは思ってますが… ( No.27 ) |
- 日時: 2007/06/22 09:25
- 名前: bitコレクター ID:BRIoZBO6
- >力強くそういう主張をされると、アドバイスのしようがないので、
>一度定格でも発生するかどうか確認してみてください。
試そうとは思ってますが、クロックアップをやめようという気はない という意味です。
今時のハイスペックマシンなみなさんには信じられないかもしれませんが、 私のところではこれで動画編集をやったり、DVDを焼いたりしてます。メディ アさえまともなものを使えば、特に遜色もないです。もちろんハイスペック なマシンに比べれば遅いんでしょうけど、やんなっちゃうことはないです。 CPUと純正チップセットの相性がさぞや良かったんではと…。 でもこの10%が肝で、戻すとえらくモッサリ感があるんですよねぇ。
>終了せずに放置すれば、そのうち重たい処理が終わって操作が戻ってくること >もありますよ。
そういうのも含めて、最近は気長に待とうと達観しました。そもそもP2P というのは、焦ってもしゃぁないもんかなぁとも。完走することに喜び を感じております。
ただ家族が早くネットやPCを使わせろと詰め寄るんで、強制終了が発動 されることもあるわけです。
|
bitコレクターさんへ ( No.28 ) |
- 日時: 2007/06/22 10:19
- 名前: 酒仙 ID:MneWYCwQ
- 0.90の領域確保について
http://bitcomet.kirishimaya.com/read.cgi?no=203 に投稿しました。
愚痴になりますけど、Pen4だなんてうらやましいじゃぁないですか。 私なんてDuronですよ。それも1.1G・・・ベースクロックなんて100Mですぜ。 でもそれなりに動くんでいいんですけどね。 ちなみにDuronはPen3相当です。
|
PCの使い方怖すぎだよ ( No.29 ) |
- 日時: 2007/06/22 22:49
- 名前: 俺の勘が確かなら◆qb9bk8g5wI ID:kwLGn/nE
- >ただ家族が早くネットやPCを使わせろと詰め寄るんで、
凄く怖い使い方だね・・・
BTの話じゃないから今は対岸の火事だろうけど http://myui.s53.xrea.com/kin/ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/23/news084.html P2Pは専用のPC使った方が・・・
>Pen4 1.8A 作って4〜5年目くらいですか? そろそろ寿命も考えないといけない時期かと 長い期間オーバークロックしているのであれば変えない選択は正しいと思います @頻繁にクロックの調整をするとマザーの寿命が削れるかと この前マザーが氏んで組みなおしたけど マザー(グラはオンボード)+CPU+メモリーで約3万でっせ〜
|
マザーは一回変えてます。 ( No.30 ) |
- 日時: 2007/06/25 11:05
- 名前: bitコレクター ID:JLr/iINI
- 3年位前でしたかね?一回M/Bがキャパシタの液漏れを起こしたり
いろいろあって交換してます。M/B交換してから、クロックアップ してもいたって安定してます。貧乏なんで、PCの買い替えも考えて ません。
ちなみにサブマシンは11年目を迎えたWin95のプリインストールマシン をWin98SEで使ってます。さすがにもう遅くてWeb閲覧にも支障が出て ます。最近ノートPCを購入したんで、そっちとバトンタッチ予定。
#BitCometに全然つながりませんね…
BitCometというかBittorrentでセキュリティ上の問題が出たら、潔く 使用をやめるまで。家族も一応、PCのセキュリティに関して全く無知 というわけでもないんで、たぶん大丈夫かと。ウイルスチェッカーも 一応は入れてますし。あてにはしてないけど。
|